週末結果
九州沖縄リ…
週末結果
九州沖縄リーグ12節
2-3(0-1、2-2)琉球
2ndチーム
県一部リーグ14節
3-0(3-0、0-0)南風原中
今季1番というより前半に関しては出来過ぎでした。
スタメン、狙いなどあたりすぎて怖かったです。
15本コーナー蹴っても入らないこともあれば1本目でね。。
昨日の九州沖縄リーグの後半も今季1番という内容で
批判されてもいいたい
casaってこうだったよなと
らしさ、イズム、伝統
忘れかけていた良さの部分を選手が表現してくれ目の当たりにしました。
※特に昨日のヒロタツのゴール、本部で運営しながら鳥肌が立つ程でした。
昨日も、九州沖縄リーグ終了後、田島、仲間と稲嶺がグラウンドで1年生を指導している時に戦術的な事(我々はスペーシングと言ってます)を教えたいけど、まだ蹴れないじゃないですかー?こんなやったらいいと思うので選手に落としていいですかー?と。
稲嶺は九州沖縄リーグの審判後、仲間、田島は九州大学リーグ後の指導
うえず、勝馬が朝早くから夕方遅くまで私と同等それ以上の熱量で選手のために汗を流していて今の礎を築いた事に感謝するとともにまた今のスタッフの頼もしさを改めて感じた週末でした。
県リーグは一つ山を超えました。
九州沖縄リーグは上向きなのは間違いありません。
今までのやり方や、強かった時はこうだった
というのはもちろんありますが、今の選手、保護者にあわせて指導するのはまだまだ手探りですが、選手同様成長できるように私もスタッフと手を取り合い引き続き選手のサポートに務めてまいります。
週末活動お疲れ様でした。
関連記事